【 #ニコメドDJM 】よくある質問まとめ【随時更新】

Twitter等であった質問と、それに対する主催側からの回答をまとめています。
今後質問があるたびにこの記事にまとめていきますので、各自ご確認をよろしくお願い致します。
また質問はこの記事のコメント欄からも受け付けております。お気軽にどうぞ。




Q.DTM打ち込みできません
A.原曲繋ぎ生歌楽器の演奏でも何でも構いません。



Q.制作期間1年は長くない?
A.ニコニコメドレーの制作に慣れていなくても、1年あったら何とか形にはなるのではないかという配慮からこれくらいの期間を設定しました。



Q.「マッチ」っていうから殴り合いでもするのかと思った
A.分かりづらくて申し訳ない。共作相手を「マッチングする」の意ですね!



Q.マッチング方法は?
A.ar1250828内の企画概要 > (※追記)の部分に記載してあります。



Q.「ゲスト枠」ってどういう風に参加するん
A.一次募集が終わった段階で声をかけ、参加してくださる方は一次募集での参加者と同列で扱います。
今のところは「ゲスト枠」として告知動画内の別枠で紹介しようかと考えています。



Q.この人と組みたいナァと思って推薦してゲストとして参加したとしても、その人と組めない可能性はある?
A.勿論十二分にあります。ゲスト枠の方もあくまで一参加者ですので、全員同じようにマッチングには参加して頂きます。



Q.指名開始はいつ?
A.全参加者が決まり次第、参加者内にのみ告知します。



Q.この人とこの人に組んでほしい!みたいなリクエスを受け付ける予定は?
A.今のところは考えていません。あくまで指名制のマッチング形式ですので、当事者たちが組みたい相手と組んでもらうのが最良の形だと思うので。



Q.投稿期間終了2週間前とかで全然完成してないタッグとかありそう
A.確かにそれは否めないです。が、あくまで「投稿祭」ですので投稿できなかったらそれはそれで仕方ないかなと思います。ただし途中で音信不通になったり、参加を辞退するのはご法度ですのでご注意を。



Q.ゲスト枠推薦に挙げられた人に対して、「○○さんから推薦されました」という情報は流れますか?
A.流れません。ともすれば談合にもなりかねないこと、また"企画外"で人間関係の不和を生み出す可能性のある要素は出来るだけ排除したいことなどが根拠として挙げられます。



Q.共作はどんな形でもいい?
A.2人で作ったニコニコメドレーであればどんな作品でも構いません。



Q.参加者が奇数だった場合は?
A.主催である僕の参加不参加で調整します。



Q.名義上見た目が3人に見えるのはおkですか
A.それを許可してしまうと「2人名義の共作なのに3人がかかわっている」という事例が生まれそうなので、今回はナシとします。



Q.1回でもだれともマッチしない状況ができたらその後はランダムで組み合わせ?
A.全員がタッグを結成するまで指名は続けてもらいます。



Q.結果発表ってあるけど順位付けするイベントだったんだ
A.投票みたいなのはしますが順位付けして発表みたいなことはしません部門賞のような形を考えています。



Q.ニコメドに縁の薄い参加者は「誰を指名すれば…?」ってならない?
A.その対処として、Web全体に公開予定の参加者カタログを作ります。内容は、参加用フォームの質問に対する回答内容に沿ったものです。



Q.推薦じゃなくて直接他人に「参加しようぜ」って声かけるのはレギュ違なのか・・・?
A.参加勧誘はガンガンしちゃってください!ただし、「マッチングで俺に投票して俺と組もうぜ!」みたいな誘い方は談合に当たるのでダメ、ということです~



Q.楽器演奏できる人は生演奏の音とか使えるやろうけど生歌の人は一からDTMを勉強するかボイパとかになるのかな
A.生歌でも楽器演奏でもメロディーさえあればそれはもうニコニコメドレーなんだぜ!


Q.参加者はマッチングで「誰に指名されたか」がわかるのか知りたい
A.マッチングの結果で公開されるのは「1巡目に誰が誰を指名したか」のみです。その後は参加者の名誉を考慮し、タッグ結成のお知らせ以外は参加者には通達されません。


Q.投稿するときサムネはどういう感じにしたらいいんでしょうか?
A.今のところはサムネイルにレギュレーションを設ける予定はありませんので自由に決めてくださって構いませんが、参加者が確定した段階で、参加者の皆様には詳しいレギュレーションをお伝えする予定です。




(以上。質問が来次第随時追加していきます)